本文へスキップ

石垣島ダイビングショップ「Cyanの海」は石垣島北部にある少人数制のダイビングショップです。

電話でのご予約・お問い合わせTEL/fax.0980-89-2330

〒907-0333 沖縄県石垣市字野底1089-1

スノーケリングの内容         
→ダイビングの安全に関するお願い

ここではスノーケリングコースの説明をします。

 スノーケリング          サンゴ

健康な方であればどなたでもご参加できます。
メニュー料金

スケジュール
 ●持ち物 水着・着替え・タオル・ボディソープやシャンプーなど 

●ダイビングしたいんだけど、やっぱりまだちょっと怖い・・・。
●ダイビングは色んな道具をつけなきゃいけないから身軽なスノーケリングがいいな。
●石垣は初めてだし、まずはスノーケリングしよう。
●家族旅行だけど子供がまだ小さいからダイビングは・・・。


こんな方々はスノーケリングコースがよろしいかと思います。

石垣島の海は透明度もよく、サンゴの種類も豊富で、水面からでもじゅうぶん綺麗さは伝わります。

スノーケリングはダイビングボートで沖の綺麗なエリアで行うため歩いてビーチから行くよりも数倍綺麗です。

砂浜に近いところでは見られない魚も見ることができますよ。、

サンゴが豊富=魚が多い。
 隠れる場所がたくさんあり魚にとっての食物も豊富だからです。

ボートで行くと綺麗なエリアの近くに船が停めれるので、そのままドボンと入って泳ぐ距離も短くて済みます。 

手頃な遊びなので是非、
石垣島のサンゴや魚達を見に来て下さい!!

手頃な海遊びなのですが・・・。

器材の使い方を間違えるととても危険な遊びになってしまいます。

始める前に正しい器材の使い方を説明いたします。

当ショップはスノーケリングを行う際は
ウェットスーツを着用していただきます。

浮力の確保と水面にいるクラゲなどからデリケートな肌を守るためです。
(危険なハブクラゲはボートポイントにはいません)

日焼け防止にもなります。

コースガイドを行う際はインストラクターが
救命浮き輪を必ず持って入りますのでご安心下さい。

●マンタポイントでのスノーケリングについて
 申し訳ございません。
 当ショップはマンタポイントでのスノーケリングコースは行っておりません。




スタッフ写真

shop info.店舗情報

 石垣島ダイビングショップ Cyanの海

〒907-0333
沖縄県石垣市字野底1089-1
TEL.0980-89-2330
FAX.0980-89-2330

e-mail:ishigaki.cyan.umi@gmail.com
→ショップまでのルート